※写真は組立見本です(台車・車両マークは別売り)。
オハ61形・オハフ61形は、戦後における輸送の安全性向上を目的に、古い木造客車の台車と台枠を再利用して鋼製車体に載せ替えた、いわゆる鋼体化客車の一員です。
シートピッチは異なりますが、客室と完全に分離したスハフ42によく似た車体で、車掌室をデッキの外方に配置し、かつては緩急車の中で最多を誇りました。
一部をロングシート化した通勤用は1500番台、北海道向けの二重窓車はオハフ62形に分類されます。また、オハフ46形は和田岬線専用車として、車内中央部のみにシートを残し、車体片側のみに外づり式のドアを増設した仕様で、台車もTR23に振り替えました。
・ボディ(茶色)
・屋根/床板(ダークグレー)
・ガーランドベンチレーター(グレー)
・塩ビ板
・床下機器
・幌
・ウェイト
■未塗装エコノミーキットシリーズを実車に即した色合いで成型
■組み立ててすぐ遊ぶことが可能
■塗装の手間が省けるように、成型色を変更し製品化
■ボディは茶色(GMカラー2 ぶどう色2号近似色)、屋根はダークグレー(GMカラー35 ダークグレー近似色)にて成型
■屋根・床板ランナーに含まれるガーランドベンチレーターのほかに、<70-5>ガーランドベンチレーターが付属
※模型化にあたり一部実車と異なる箇所がございます。予めご了承ください。